この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年08月25日

戦没者慰霊祭


8月24日 日曜日 高尾山(鷹尾山)の忠魂碑前で、鮎河学区の戦没者慰霊祭を執り行いました。

今の平和ハートがあるのも、戦没者の方々の尊い犠牲のおかげです。

2度と戦争は繰り返しません」と皆で祈りface06を捧げました。



2度と戦争は繰り返しません。


小倉副会長の祭文




  


Posted by 羽ばたけ鮎河自治振興会 at 16:09Comments(0)日々の出来事

2014年08月25日

夏休み子ども映画会のお知らせ

みんな来てね




 明日、8月26日  午前10時~午後2時半

 あそびのひろばはさみ と 子ども映画会映画を開催します。

 昼食icon28もでるよ。

 みんな、来てねiconN36kao10

 
  


Posted by 羽ばたけ鮎河自治振興会 at 15:43Comments(0)開催行事等のお知らせ

2014年08月19日

三上六所神社 &大河原地域 盆踊り

台風11号tenki_1接近後も、毎日icon03icon05すっきりしないお天気が続き、盆踊り大丈夫iconN05としんぱいでしたが・・・


 当日、このとおりicon22


 



 おまけに花火炎icon14も・・・


  


  




          


大河原の盆踊り大会も同じ日に開催されました。
詳しくはブログで・・・

     ↓   ↓   ↓

 http://ookawara.shiga-saku.net/






  


Posted by 羽ばたけ鮎河自治振興会 at 14:49Comments(0)日々の出来事

2014年08月06日

エコライフ講座

 8月3日 市のエコライフ講座がうぐい川で開催されました。

 講座は7組21名の申し込みがあり、親子揃って川に棲む生物のお話を聞いた後

 「鮎河の桜iconN10を守る会」主催の「さかなつかみ」を行いました。

 

さあ、捕まえられるかな?


お魚さん、どこにいるの?


さて、たくさん魚を捕まえることはできたかな?

夏休みの思い出の1ページカメラ
  鮎河でつくっていただいて光栄です。face02


 

 
 
  


Posted by 羽ばたけ鮎河自治振興会 at 17:06Comments(0)日々の出来事