2014年08月06日

エコライフ講座

 8月3日 市のエコライフ講座がうぐい川で開催されました。

 講座は7組21名の申し込みがあり、親子揃って川に棲む生物のお話を聞いた後

 「鮎河の桜iconN10を守る会」主催の「さかなつかみ」を行いました。

 

さあ、捕まえられるかな?


お魚さん、どこにいるの?


さて、たくさん魚を捕まえることはできたかな?

夏休みの思い出の1ページカメラ
  鮎河でつくっていただいて光栄です。face02


 

 
 


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
雪の朝となりました。
鈴鹿スカイラインの冬季通行止めが解除されました。
明けまして、おめでとうございます。
鮎河でも、Free Wi-Fi が使えます!!
この冬一番の寒波を前に (久しぶりの更新です)
盆おどりでした
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 雪の朝となりました。 (2019-04-02 11:45)
 鈴鹿スカイラインの冬季通行止めが解除されました。 (2019-03-27 12:11)
 明けまして、おめでとうございます。 (2019-01-04 10:39)
 鈴鹿スカイライン、通行止め解除 (2018-04-06 11:40)
 鮎河でも、Free Wi-Fi が使えます!! (2018-04-05 12:51)
 この冬一番の寒波を前に (久しぶりの更新です) (2018-01-23 10:14)


Posted by 羽ばたけ鮎河自治振興会 at 17:06│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。