2015年09月30日

27年度敬老会を開催しました

9月27日(日) 休校中の鮎河小学校の体育館をお借りして、鮎河学区敬老会を開催しました。

4月以降ひっそりしてしまった小学校でしたが、この日は、?十年前の小学生たちの元気いっぱいの笑い声で小学校に活気が戻りました。

そのひとコマをお届けします。
27年度敬老会を開催しました

27年度敬老会を開催しました

27年度敬老会を開催しました

27年度敬老会を開催しました

27年度敬老会を開催しました

27年度敬老会を開催しました

高齢化なんかに負けずに「活気あふれる鮎河に」、この元気があればきっと若い世代もそれを引き継ぎます。

自治振興会も『活気ある鮎河のまちづくり』にみなさんとともに頑張っていきます。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
雪の朝となりました。
鈴鹿スカイラインの冬季通行止めが解除されました。
明けまして、おめでとうございます。
鮎河でも、Free Wi-Fi が使えます!!
この冬一番の寒波を前に (久しぶりの更新です)
盆おどりでした
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 雪の朝となりました。 (2019-04-02 11:45)
 鈴鹿スカイラインの冬季通行止めが解除されました。 (2019-03-27 12:11)
 明けまして、おめでとうございます。 (2019-01-04 10:39)
 鈴鹿スカイライン、通行止め解除 (2018-04-06 11:40)
 鮎河でも、Free Wi-Fi が使えます!! (2018-04-05 12:51)
 この冬一番の寒波を前に (久しぶりの更新です) (2018-01-23 10:14)


Posted by 羽ばたけ鮎河自治振興会 at 10:00│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。